連休のうち、一日は毎年何処かの山へ山菜取りに出かける。
朝から上天気。
今日は予定通り、東の方向…蔵王エコーラインに行くべ~
おにぎり、つけもの、珈琲、バナナ、干しぶどうなど、思いつくまま籠に詰めて…。
身支度よろしく、長靴はいて、はけごを持って!
車で3~40分
思ったより、芽吹きが遅い。今年は暖かかったのにね…
親友くーちゃんが先生をしている、A町のグループ、花水木の会 パッチワーク作品展が
水曜日(4・25)から始まった。
心ばかりのお花を贈り、2時頃、いっちゃんと二人で初日、行って来た。
沢山のお花と、見に来て下さった方で会場はいっぱい!
目の前に飛び込んできた作品は、ママン達の先生に色々ご指導願っていた作品。
* 出…
体力をもてあましているフンタン、ちょっぴりわがまま・・・。
お天気も上がってきたのでじゃあ桜散る霞城公園と行くかぁ!
しゃんちぇい!えいえい までつきました。
写真がさかさまになっているように地面が・・・。
野球場の前で高校生達が集う。
いいなあ~こんな時が・・・!
もうおなじみになったか…
今日は木曜日、昨日からの雨で庭はしっとりと濡れて木も花もあざやかに生き生きとしている。
ママンの猫の額ほどの庭にも沢山の花が咲き始めた。
数年前鉢植えの桜草を地植えしたもの、むしかり、奥にすみれ
春蘭、翁草、忘れな草
ひとりし…
日曜日、ママの実家から、こごみを戴いた。
そのまますぐ食べられるように茹でてきれいになっている。
これ、洗うのが結構大変!
最近はママンはさっと洗ったら、いったん茹でて、それからきれいに洗う。わりあい簡単にきれいになる。
おいしい~。栽培ものと違ってあまいこと! マヨネーズとしょうゆが合うねえ。
ありがたいことである。
…
沢山のコメントにお返事まだですが…リアルタイムってことで。
20日、夕食の途中。
明日もあさっても雨だねえ、天気予報!
ええっつ、じゃあ桜見られないじゃないの。
じゃあ、今から行くか!
熱ありトッティ達を尻目に、二人で行って来ました。
公園中央の夜店、人、人、ひと。
二の丸東大手門近く。
桜回…
早朝ダディがいつも起きる時間にカメラをぶらさげて戻ってきた。
どこへ行ってきたの?
公園・・・!
行きたかったのにぃ!!
ぐっすり寝てたからねぇ~~~
大手門の左側の外堀土手
左の土手を内側から見たところ、ここの下の水辺で、ライトアップのショーがある。
ここ、3日、トッティが熱があり…
今週も何回かひいじいの施設から電話が入っている。
また、手の甲を…。
手の甲は随分前から、ぶつけたり、何もしなくても甲の皮が切れて出血してしまう。
治る暇が無いほどだが、それでも直ぐまた再生して、包帯がとれる。
その他にむくみがひどく、なかなか引かない。
足だけでなく顔や身体にも見られる。
様子を見ながら、治療しているとのこ…
コメントのお返事の前に午後から東に行って来たのでアップしま~す。
我が家はちょうど東大手門のまるまる反対側…お堀まで50メートルのところにあります。
まず、西門から…、正確にはこう言うんだなあ。今日は4分咲きだね。
次は南門、ちょっとぼけてしまったけど。南門は県の体育館の裏で殺風景。
…
今日は朝からお天気なのに、どこかできつねの嫁入りがあるらしい~雨がどこからともなくふいに落ちてくる。
かと思うと、からりっと晴れて暖かい。
霞城公園の西門の前の桜は何時も西側では一番に咲くのだが昨日あたりから一分二分咲きになって、白い色を覗かせている。
西側の土手。昨日より今日。明日はほころび始めるだろう…
…
この齢になると、誕生日といってもうれしくもなんともない!・・・とよく言います。
ママンもそう思います・・・が一応イベントはやらなくっちゃぁね!
64歳になりました。
この間ダディがはいむの誕生日に おまえ、何歳になったんだ?と聞いていました。
37歳!
ほだい なったのが~ んだもの 俺ららも としょる (年寄る)はず…
八日(日曜日)は東京都下で暮らしている孫、 ぷくたんの満2歳の誕生日であ~る。
土曜日
早寝早起きのぷくたんの声のお便りがあった。 なかなか電話に出て話す時間が合わないので、最近はなんにもなくても、こうして電話で会話する。
もちもち ~ や・が・ま・たのおば~ちゃんでつか~
ぷくたんでつ~
あはは~あはは…
今日はもう4月7日…
端午の節句もあと一ヶ月もない!
男の子二人だから、お人形も二つ。
さあ~パパが納戸から大きな箱を出し始めたよ!
フンタンも てちゅだう~
おいおい!
これはトッティの初節句のお人形です。
おおっきい~んです。ママのご実家で買ってくれました。
床の間の前にでんと設置しました。
毎年このお…
月曜日二日、春休みだから映画にいきたい~! いちたぁい~!
というわけで、割引券を片手に出発。
ママが お母さんはたしかシルバー割引になるはずだからという、ありがたい教えをうけて、
お金を戴いて・・・ママンの分はお返ししてと!
全部出してあげてもいいのだけれど、親には親の心があるので。
久しぶりだからお食事付き。山形駅のガ…
今日・・・ひいじいの施設に行った。
部屋には、痰を取ってくれる機器があって、しっかりお世話していてくださっている様子。
感謝しながら、ダディが昼食の介添えをした。食欲旺盛で全部食べたのでダディもうれしそう。
ママンはたんすの整理などをして、小一時間ほどいて、床屋さんをたのんで、施設を後にした。
今日は黄砂がひどい。しかし、天…