霞城公園大手門前、東土手の桜・後藤栖子
著書多数・・・
十年以上前のこと。墨絵がしたくて、思い切って七日町の彩画堂という絵画に関する道具を置いているお店に行きました。
ちょうど今日は墨絵の教室日だから、2階へ上がって見ていったら?と言ってくれましたので行ってみました。
…
沢山の雪が降って、久しぶりの冬らしい毎日。
雪かきは大変だけれど、服も靴も濡れない雪は、子どもでなくてもうれしい!
先週から海外出張に行ってしまったパパの変わりに週末はフンタンと雪遊び。
南天の実や、ヤブコウジ、詫び助の葉っぱをとって来て、玄関の赤芽柳の綿毛をとってきて、こわ~い鬼さんが出来ました。フンタンのアイデアで~す…
沢山の作品に酔って、身も心も疲れ果てたママン達ご一行様は、ホームのベンチで、こ一時間待ちまして・・・やっと車中の人になりました。
みんな早速ぐぅぐぅ~~~ と思うでしょう?
無事新幹線に乗りました!
もうこっちのものです。
途端にあんなに疲れていたはずの皆さん!
やおら、お買い上げの古布を申し合わせたように取りいだ…
行って来ました!!東京へ!!
ママン達おのぼりさん一行は迷わず無事にドームに着きました。
雪女ですか?というコメントがありましたが、なんで東京さ来たのに雪なの?と言いたいのはこちら!
晴天ならもっと数倍楽しかっただろうに・・・・・・?
いいえ!充分楽しかったで~~す。
サア~待望のドームに入場。万全の打ち合わせ…
いなかっぺ山形ママンの下調べ・・・いいねえ~ネットは!
これで、さも東京はまかして!!というものです。
虎の巻・・・ドームへの道順
詳しく書いてあるんですね~~♪
外の事も、ホテルランチやブリジストン美術館など。
20日の日はNHKでも中継があり、録画でばっちり見ましたので、会場の雰囲気も大体わかりました。
…
東京国際キルトフェスティバルは1月18~26まで、東京ドームで開かれます。
詳細はこちら
毎年、応募しては、落選を繰り返しているママンですぅ~~~(~_~;)
今年は作品が間に合わず、応募さえ出来ませんでしたが、でもぅ!!
1月23日に、我がパッチワーク布紗の会一行7名は、作品を見に行きま~~す。
今年の目玉…
1月15日は成人の日で祝日!!・・・・特別の日!!というのは、昔のお話で、今は成人の日は不定期日。
でもそんなの関係ない!!んじゃあないんです。我が家では大変関係があったんです!!
ダディの誕生日は1月15日、毎年祝日特別の日だったんです!!
今年は特に、息子も1月5日生まれなので、この間まとめて例の焼肉屋さんで乾…
金曜日、JAの直販で、久しぶりに紅玉を見つけ、うれしくなって、無農薬のようなので、早速紅玉ジャムを作りました~。
皮を残し、砂糖を適量いれ、30分ほど置いてから、煮込み、赤い色が出るまで15分ほど煮込み、皮がペロペロはげるので、つまんで取ってから30分ほど煮ました。
この間戴いた<だいだい>があったので、半分ジュースにして入れま…
今朝、早々と出勤途中のいっちゃんが家へ寄って ママンちゃん、今日は初市だから、フンちゃんと行ってきたら?と言って30分ばかりコーヒーを飲んで出かけていった。あらまあ~そう?
という訳で、久しぶりに、自宅から歩いて七日町へと。
山形の初市は毎年1月10日と決まっている。
参考はこちら
霞城公園の中を通って30分近くかか…
ブログのけっこちゃーんが、亀さん、ストラップにしてぶらさげたいな~とおっしゃっておりましたので、ママンもそう思っていましたから、早速作りたくてやっちゃいました。
少し簡略化して、小型化しましたので、簡単に出来ました。
緑色のこ亀ちゃん!絣のか~べえが出来ました。
甲羅の大きさが5センチですから、ちょうど手の中にすっぽり入ります…
今年は家族皆のお休みが長く、大変のんびりしたお正月になった。
ひいじいは毎年のように年末年始は入院!2,3年前は24時間泊まり込み
で家族が付き添わなければならなかったけれど・・・
現在は、病院の方は食事の時に行ったり、洗濯やおむつなどの補充程度で見ていただいているので、大変助かっている。
元旦の夜は、はいむ夫婦…
さあ~お神酒も戴いたし、みんなで初詣を兼ねてひいじいの病院へ行こう!!
トッティ達はママの実家へ!!
ちょうど、昼食の時間。 相変わらずなかなか食べることが出来ない。
足の付け根から入れる高カロリーの点滴方法にして1週間くらいになるが、大分頭を持ち上げたりするようになり、力も付いている様である。
ぷくたんの<声援>…
大晦日、木綿の絣と浅黄の古布で作った・・・亀さんが出来ました。
描かれている鶴さんと一緒に写してみました。
31日、明け方、東京のはいむ一家(娘夫婦)がスノータイヤに履き替えての里帰り。
大歓迎するかのように、山形は沢山の雪が降りました。
一休みして、午後から、いつもの温泉!天童最上川温泉ゆぴあに、ママンと4人で出掛…