今日はどうかな~~?
逢えるかな~~?
朝9・40 フンタンを幼稚園バスに送り出し、またまた霞城公園西掘のかもの赤ちゃんを探しに・・・。
うわぉ~~!! いました。
石垣の水面あたりの壁についている水ごけを食べているのですね。
しっかり食べるのよ…
水曜日、早朝6時に <OB会の旅行 2泊3日白川郷・信濃路> に出発するダディを集合場所まで送ってから、駅西から真っ直ぐの霞城公園のお堀の最南東に寄って見ました。
ちょうど線路の西側になります。
そこは、去年の秋ダディと写真を撮りに行ったことがあり、後で撮ったものを見て、大手門が一番すてきに見えることに気づき、春にもう一度ぜひ写…
先週木曜日、我が家の庭を作った植木屋さんが寄ってくれました。
家の前を通ったら玄関の松が~~凄いことになっているなぁ~~。まづ(松)の芯、伸び放題でこどしは切らんなねなぁ(今年は切らなくっちゃあ)といいます。
んだずねぇ~(そうねぇ)でも、チョット忙しくてよう、暇ないんだけど。 (ママン)
さしすかえないったなぁ~奥さ…
久しぶりにおめでたいお席、いっちゃんちの<結婚式>にお呼ばれしました。
当日はやや晴れの日より。 ダディも一緒に式にも出席しますので、前の日から準備をして、着物の着付けをダディに手伝ってもらって9・00に自宅を出発。
お式は神前で。
山形県護国神社祭殿にて。御両家御両親、 親戚友人が見守る中、厳粛に行われました。
…
さかのぼる事先週の金曜日15日・・・
やっとB型インフルも癒え、幼稚園から元気に帰ってきたフンタンはお兄ちゃん達を追いかけて霞城公園に行きたくて仕方ありません。
もうば~ちゃんは疲れが貯まっているのですが、しかたがない、出掛けました。
公園はすっかり新緑から深緑に衣替えしておりまして、びっくりです。
お堀の水は濁っていますが、魚…
ページを一週間前まで巻き戻して、連休後の我が家の庭を見て見ましょう。
下の写真を比べてみましょう。
丸坊主にした南天はきれいな若葉を伸び伸びと伸ばし、ほかの木々も草もぼうぼうに伸びてしまいました。
…
連休もあっという間に過ぎました。
旅行から帰ってその日にフンタンはB型インフルエンザになり、8日間休み、やっと金曜日に元気で登園しました。
こちら山形では畑に苗を植えるのは5月10日と言うのが決まりらしく、畑の先輩達から何回かお聞きしました。
苗を買って来て、暇を縫って一挙に植えました。
さ~土曜日、今日は畑に寄って…










昨年は行けなかったけれど、今年は運よく土日も入っています。
土曜日は、ダディはゴルフへ行っていますので、午後から一人で出掛けました。
車は市役所の駐車場に入れました。
県民会館前の噴水と文翔館(ぶんしょうかん・旧県庁)
直江兼続・上杉鷹山も政策として植えさせたという食用になるウコギ。
…


初めての体験は・・・新鮮かつ素晴らしいものでありたい!!
そんな夢を乗せてママンの初フライトは4月30日、仙台空港発!!
朝6時10分、自宅を出発。
山形駅から仙山線で仙台駅まで鈍行で約1時間30分、仙台駅から仙台空港アクセス線で約25分、移動時間を含めてすべてでフライトまで3時間30分以上もかかりました ^^;
…