庭の花・・・ノコンギク ・ミセバヤ & 木の実・・・リョウブ ・ ツルウメモドキ
雨がしとしと・・・
今日は学校が代休・・・フンタンもトッティも二階で遊んでいます。
大きくなったものです、二人で二階で遊ぶようになったのはつい最近です、今まではママンたちがいる居間でひがな一日居たものですが・・・。
フンタンのからだもすっかり元気になりました。
さ~午後からは北町ヤマザワへ(山形の大きなスーパーです)二人を連れて行かなくては・・・(^_^;)
ノコンギクが咲きました。つぼみの藍色がなんとも美しく、咲き始めると色は薄くなってしまいますが・・・
ミセバヤがやっと満開に咲きました。小さな花ですから・・・
多肉植物の葉っぱがまたかわいいのです、紅葉してだんだん赤くなってきます。
庭の片隅のリョウブ。実が雨に濡れて、ブローチのようですね。
玄関のツルウメモドキが開きました。実なのに花のように愛らしく、来年まで楽しめます。
ママンが一番最初に書いたボタニカルアート。2時間掛けて葉脈の一つ一つ・・・夢中で書きました。
もう20年も前のことです。秋になるとその時のときめきを思い出します。
今日は学校が代休・・・フンタンもトッティも二階で遊んでいます。
大きくなったものです、二人で二階で遊ぶようになったのはつい最近です、今まではママンたちがいる居間でひがな一日居たものですが・・・。
フンタンのからだもすっかり元気になりました。
さ~午後からは北町ヤマザワへ(山形の大きなスーパーです)二人を連れて行かなくては・・・(^_^;)
ノコンギクが咲きました。つぼみの藍色がなんとも美しく、咲き始めると色は薄くなってしまいますが・・・
ミセバヤがやっと満開に咲きました。小さな花ですから・・・
多肉植物の葉っぱがまたかわいいのです、紅葉してだんだん赤くなってきます。
庭の片隅のリョウブ。実が雨に濡れて、ブローチのようですね。
玄関のツルウメモドキが開きました。実なのに花のように愛らしく、来年まで楽しめます。
ママンが一番最初に書いたボタニカルアート。2時間掛けて葉脈の一つ一つ・・・夢中で書きました。
もう20年も前のことです。秋になるとその時のときめきを思い出します。
この記事へのコメント
今日、孫の顔を見に京都へ出向きましたが、鴨川に降り落ちる
木の葉が色づき「京のみやび」と秋の物悲しさに、言葉少なく
戻って来たところです。
お庭の花たちも大急ぎで咲いていますね(*^-゚)⌒☆
ノコンギクの蕾がいいわね~
あなたに『ミセバヤ』も、ウン、なかなか素敵ィーーー
紅葉も新芽の様も好きです。まるで緑の花のようですから・・
揺れる感じのアクセサリー好きには堪りませんな~ヘ(^o^)/
ママンの柿の葉?のボタニカルアート、素晴らしいです。
まるで本物の葉っぱが飾られてると思いました。
お写真を撮ってる姿が映って?不思議な効果がでていますね。
ツルウメモドキ、こちらでも葉が落ちて、実が花のようになっています^^
最後の葉は、絵ですか!
まるで写真のようです。本物そっくりですね。驚きました。ママンさんは才能豊かな人ですね。
ミセバヤの花が可愛らしいです。
ボタニカルアートまで!
本物の葉と思いました。
僅かに映っている手と姿は山形ママンですか?
ミセバヤの花が可愛くて私好きです。
思い出の柿の葉、秋になると玄関に飾ります。
2年余り教室に通いましたが、その後病気になり、休んでしまいました。
今頃の京都は素敵ですね。
加茂川の上流の嵐峡館というところに泊まったことがあります。
水も美しかったです。
ありがとうございます。
ノコンギクはご近所のお宅から戴いたのが増えて、今頃は沢山咲きます。
つぼみの色がなんとも美しいですね。
ミセバヤ、雨にぬれてかわいく咲いていました。これもnobaraさんとの思い出の花です。
柿の葉っぱ…どういう風に書くかまったくわからず、2時間もの時間、丁寧に書きました。
これがいままでで一番良く描けたものです(~_~;)
いつもありがとうございます。
やっと元気になりました。
ツルウメモドキは切ってから数日でこうしてはじけて花が咲いたようになりますね~~
ありがとうございます。
これしか上手だとほめられたのがないのですけれど、いっぱい思い出がある絵です。
それに、途中でやめてしまいましたので。
ミセバヤ、これからも真っ赤になってかわいいですね~
秋の雨は感傷的になります。
濡れた花や生き物がいとおしく見えますね。
ありがとうございます。
そうです~~額に入れて飾っていますので、光線の加減で写ってしまいました(~_~;)
ミセバヤ・・・今年初めて我が家に来ましたが、きれいに沢山咲いてくれました。
フンタン君元気になって良かったですね(^^v
ヤマザワに行ってさらに元気になったかな?
ミセバヤ花も葉っぱも可愛いですよね
ボタニカルアート。柿の葉は書かれたものだったのですか
ステキですね~
お返事遅くなりました~~
これ一枚が自慢の作品です(~_~;)
後はありません、才能も。
絵を描くことはでも大好きです。
ツルウメモドキはこれからも楽しめてかわいいですね。
ありがとうございます。
すっかり元気になりました。
ミセバヤは日一日と赤くなって益々かわいいです。
柿の葉っぱ、ほんとにほんとの葉っぱみたいでしょう?
これしか良く描けたっと思うのがないんですけど、これだけは毎年飾っています。