ママン達の12月のパッチワーク例会は・・・東京国際キルトフェスティバルへの準備
12月になり、せわしない毎日が皆を追っかけるように過ぎていきます。
例会も11月2回目が終わってから一週間しか経っていませんから、そんなに進展しているわけではないのですが、
毎回月2回はやりたいと思います。
咳が少し続いていますが、とにかく東京国際キルトフェスティバルの予定を早めに立てたいと思い、資料を持って行き、午前中に話を出してからパッチワークのお勉強をして、昼食時にみんなの意見を集約しました。
一泊2日で2日目はどこかに行きたいと言うことなので、時間、方向を実際に例を出して検討しました。
団体と言うほどの人数ではないけれど、なにしろ今のところ14名ですから、乗るにしろ食べるにしろきちんとしていないと大変だし、あんまり歩いても、平均年齢が古希ですから ^_^; ホテルは近く、遊ぶのは遠くへと、願望も様々です ^_^;V
先日<はとバス>に乗りました。
熟女の団体さん12名ほどが御一緒でしたし、ほかにも少人数のグループもいました。
ママンも<はとバスはどうかな>っと言う考えがありましたので、下見もかねて乗ってきましたが、分厚いパンフレットを帰りにもらってきましたので、その中で条件の合うものを6点ほどピックアップして行き、参考まで皆さんに見てもらいました。
意見の中では、鎌倉と横浜が多く出ました。
前回の東京国際キルトフェスティバルに行った時は、A町のくーちゃんと鎌倉に行きました。
寒牡丹があったなぁ~でも、曜日に運行しているのは湘南や江ノ島、八景島などが組み合わされているし、単独で鎌倉まで行っても皆さんの足が・・・無理かな~~っとか。
荷物も運んでくれるし、昼食も心配ないし、団体での行動はいいかも!!っと皆さんの賛成を得て、決定しました。
横浜は3通りほどありましたが、季節的にもコレッというコースがありました。
というわけで、1月25日、山形10・00出発。お昼は新幹線の中で食べて、東京国際キルトフェスティバルには午後1・30くらいから、閉館までいる事になりました。
お泊りはドームホテル。観光は横浜方面。
早速 グループの3人で例会の後、山形駅の<びゅう>で予約、早期割引と新幹線のお泊りセットでかなりお安くしかもドームホテルも取れました。
バスも直接はとバスの予約センターにしました。
(これは直接はとバスに申し込んだほうが取り消し人数が前日まで無料のため、びゅうに頼んでも取り消しが大変なだけで特典が無いとのことで)
これで後は来年を待つばかりとなりました。
さ~安心と思ったその日から、寒気、せきとくしゃみ鼻水、頭痛に悩まされ、お医者さんに行き、3日間はぐずぐずと寝ておりました。
今日やっと楽になりましたので、また平常の暮らしが出来るようになりました。
今度は皆様のところにもお邪魔したいと思っております。
例会も11月2回目が終わってから一週間しか経っていませんから、そんなに進展しているわけではないのですが、
毎回月2回はやりたいと思います。
咳が少し続いていますが、とにかく東京国際キルトフェスティバルの予定を早めに立てたいと思い、資料を持って行き、午前中に話を出してからパッチワークのお勉強をして、昼食時にみんなの意見を集約しました。
一泊2日で2日目はどこかに行きたいと言うことなので、時間、方向を実際に例を出して検討しました。
団体と言うほどの人数ではないけれど、なにしろ今のところ14名ですから、乗るにしろ食べるにしろきちんとしていないと大変だし、あんまり歩いても、平均年齢が古希ですから ^_^; ホテルは近く、遊ぶのは遠くへと、願望も様々です ^_^;V
先日<はとバス>に乗りました。
熟女の団体さん12名ほどが御一緒でしたし、ほかにも少人数のグループもいました。
ママンも<はとバスはどうかな>っと言う考えがありましたので、下見もかねて乗ってきましたが、分厚いパンフレットを帰りにもらってきましたので、その中で条件の合うものを6点ほどピックアップして行き、参考まで皆さんに見てもらいました。
意見の中では、鎌倉と横浜が多く出ました。
前回の東京国際キルトフェスティバルに行った時は、A町のくーちゃんと鎌倉に行きました。
寒牡丹があったなぁ~でも、曜日に運行しているのは湘南や江ノ島、八景島などが組み合わされているし、単独で鎌倉まで行っても皆さんの足が・・・無理かな~~っとか。
荷物も運んでくれるし、昼食も心配ないし、団体での行動はいいかも!!っと皆さんの賛成を得て、決定しました。
横浜は3通りほどありましたが、季節的にもコレッというコースがありました。
というわけで、1月25日、山形10・00出発。お昼は新幹線の中で食べて、東京国際キルトフェスティバルには午後1・30くらいから、閉館までいる事になりました。
お泊りはドームホテル。観光は横浜方面。
早速 グループの3人で例会の後、山形駅の<びゅう>で予約、早期割引と新幹線のお泊りセットでかなりお安くしかもドームホテルも取れました。
バスも直接はとバスの予約センターにしました。
(これは直接はとバスに申し込んだほうが取り消し人数が前日まで無料のため、びゅうに頼んでも取り消しが大変なだけで特典が無いとのことで)
これで後は来年を待つばかりとなりました。
さ~安心と思ったその日から、寒気、せきとくしゃみ鼻水、頭痛に悩まされ、お医者さんに行き、3日間はぐずぐずと寝ておりました。
今日やっと楽になりましたので、また平常の暮らしが出来るようになりました。
今度は皆様のところにもお邪魔したいと思っております。
この記事へのコメント
東京国際キルトフェスティバル、楽しみですね。
風邪の方は少し改善されたようですが、どうぞ、ぶり返さないように気をつけてお過ごし下さいね。
早期に手配してるとなんでも安心だしお得です。
やるべき準備もちゃんとやってから風邪気味でしたか・・
ママンらしいですね~でもそれ以上の無理は駄目ですよ!
みんなでいくと楽しみも倍々増ですね~~
キルトフェスティバルと横浜方面のご旅行。
体力温存してまたレポートして下さいねヘ(^o^)/
ぷくたんのお遊戯会もよかったですね。わざわざ見に行くなんて、さすがママン。はとバスも、ここは行ったなあと思いながら拝見。でもヒゲおやじは全部歩きですよ。勿論その近くまでは電車ですけどね。
来年、楽しみですね。
風邪の症状も落ち着き、また平常の暮らしが出来るようになりましたね。今年最後の月ですので、何事も無く、落ち着いて過ごしたいものですね。
風邪は万病のもとお大切になさってくださいね。
東京も楽しまれてその余韻に浸るまでもなく師走の日常が追いかけてきますね。健康だけは大切に参りましょうか!
が、風邪もひかれていたのですね。
今日、そちらは雪が降っているようで、その後体調はいかがでしょうか。どうぞお大事にしてください。
nobaraさん
ヒゲおやじさん
庭花さん
ろこさん
べべコママさん
つれづれさん
皆様いつもコメントありがとうございます。
まとめてのお返事で申し訳ありません。
うれしいことが重なり、調子に乗って?いる訳ではありませんが、つい環境が変わると体調も行きつ戻りつになってしまいました。
東京行きも大まかに決まりましたので、一安心です。
参加者が若いと何にもしなくても安心ですが、なにしろ皆さんママンをも含めて○齢?ですから、出来るだけ負担無く楽しみたいと思います。
はい、シッカリ風邪を治さなくては・・・!!