23日市民農園に出かけました。
草取りをしたり、ジャガイモの植え付けをしたり、ブロッコリーを植えました。
今からでも霜が降りる場合もありますので、ブロッコリーにはビニールの囲いをしました。
さて、この度の5月連休の旅は、もう随分前から計画していたのですが・・・震災のため仙台空港発の便が欠航となり、どうしたらいいかず…
先週の土日は秋田へ行って来ました。
最近肺に水がたまってむくんだり食欲がないという89歳の母の様子が気になります。
今回の震災で避難所生活を続けている同級生のこと。
脊柱間狭さく症の手術をしたA子ちゃん。
旦那様の思いがけない大病にずっと看病に明け暮れているR子ちゃん。
そして、S子ちゃんT子ちゃん、5人組の同級生に会…
今日も肌寒い一日・・・
毎日が駆け足で過ぎて行きます。4月は何もかもが走り出すような時季の変わり目です。
霞城公園の日当たりのよいところの桜が少しほころび始めました。
今年はいつ咲くのかと思っていましたが・・・。
木々もようやく新芽を出し始め、けぶるような梢の色がやさしい。
庭のレンギョウも…
午後・・・霞城公園に散歩に行きました。
歩いていると汗ばむような快晴のお天気・・・予報は16度。
西堀の胡桃の木の下に小さな白い花がたくさん見えます。
イチゲの花だ・・・!!
いそいで公園に行き、ソフトボール場から土手に登り、大銀杏やエドヒカンザクラの反対側の土手の下を見ると花が咲いています。
…
4月になりました・・・1日は心までほっこりするような青空。
さ~春休みはどこへも出掛けず、そこいら辺へ買い物に行く程度の毎日。
今日は前からの約束で映画にいきます。
道路沿いのお宅の紅梅がみごとに満開です。…