山形の梅雨明けは7月26日 ・・・そして全国的に暑い!&スイカ & サンセべりアの花・・・3
山形の梅雨明けは26日でした。
全国的に真夏日、29日は全国の80パーセントが30度以上だったそうですぅ~~~
金曜日(27日)は・・・
S君に、「プール、ばあちゃんとでも行く?」 っと言ったら、「行く~~ 」だって!
早速10:30~<市民プールジャバ>へ
思ったよりは混んでいませんでした。
屋内プールで、S君に泳ぎの指導をしてもらったり、冷たい滝プールで滝浴びをしたり、温泉に漬かったり~~
楽しかった~~。1年ぶりくらいかしら・・・S君とは。
合間にたこ焼きやハニーチュロやかき氷や一杯食べてしまいました~~2時くらいまで遊びました。
29日はダディは県内ゴルフ場のクラブチャンピオンの予選でした。6時には出かけましたのでママンは側溝の草取りをしたり、鉢植えを整理したり・・・
もうすでに朝7時で32~3度あります。全身汗まみれでした。
シャワーを浴びて小休止・・・ZZZ・・・・
ダディは今日は今までに無く不調だったんですって!
暑さと連日の疲れもあったのではないかしら~~来週頑張ってください!!
帰りに大きな大きなスイカを買ってきてくれました。
ゴルフ場は、スイカの本場<尾花沢>の隣の町です~~きっと美味しいでしょう!冷やしていただきましょう。
直径が22センチありました。
さて、今日のサンセべりアはどのくらいになったでしょう~~
2012・7・28 ( 20センチ) (前日掲載)
2012・7・29 (24センチ)
一日で4センチ伸びました。
小さな水滴がついています。
しかし、全体にサンセべりアの葉に比べ、花径はあまりにも小さいのです。
まるでパンダの赤ちゃんみたい~~~^_^;
全国的に真夏日、29日は全国の80パーセントが30度以上だったそうですぅ~~~
金曜日(27日)は・・・
S君に、「プール、ばあちゃんとでも行く?」 っと言ったら、「行く~~ 」だって!
早速10:30~<市民プールジャバ>へ
思ったよりは混んでいませんでした。
屋内プールで、S君に泳ぎの指導をしてもらったり、冷たい滝プールで滝浴びをしたり、温泉に漬かったり~~
楽しかった~~。1年ぶりくらいかしら・・・S君とは。
合間にたこ焼きやハニーチュロやかき氷や一杯食べてしまいました~~2時くらいまで遊びました。
29日はダディは県内ゴルフ場のクラブチャンピオンの予選でした。6時には出かけましたのでママンは側溝の草取りをしたり、鉢植えを整理したり・・・
もうすでに朝7時で32~3度あります。全身汗まみれでした。
シャワーを浴びて小休止・・・ZZZ・・・・
ダディは今日は今までに無く不調だったんですって!
暑さと連日の疲れもあったのではないかしら~~来週頑張ってください!!
帰りに大きな大きなスイカを買ってきてくれました。
ゴルフ場は、スイカの本場<尾花沢>の隣の町です~~きっと美味しいでしょう!冷やしていただきましょう。
直径が22センチありました。
さて、今日のサンセべりアはどのくらいになったでしょう~~
2012・7・28 ( 20センチ) (前日掲載)
2012・7・29 (24センチ)
一日で4センチ伸びました。
小さな水滴がついています。
しかし、全体にサンセべりアの葉に比べ、花径はあまりにも小さいのです。
まるでパンダの赤ちゃんみたい~~~^_^;
この記事へのコメント