三中裏の萩の花 & 秋近し・・・?
今日も気温31度の予想・・・・
朝から秋の空のようにぬける様な青・・・しかし、地上近くにはまだ沢山の入道雲がびっしりあります。
ダディを送っていってから南館のJAに仏花を買いに行きました。途中の三中のグラウンド裏の萩がもう大分前から咲いています。どちらかと言うと終わりに近い・・・ので、車を降りて写してきました。
ここ数年、長い萩の列の間の雑木が生長して一連で鑑賞できなくなったのが残念です。


さて、我が家の玄関でこんな風になってしまったもの!?は花ではありません!ゴーヤです~~。
肥料が少なかったのか、日照りでだめだったのか、グリーンカーテンのお役目も果たさず、実もほとんど大きくならず、さ~大きくなってきたと思ったら、こんな風になっておしまいです。残念でした。
切り詰めた桔梗が二度目の花をつけました。
ミセバヤは、はやばや(笑い)と!赤く色づいています。
JAで小さなほおづきを買って来ました。ドライにして玄関に飾りましょう。
朝から秋の空のようにぬける様な青・・・しかし、地上近くにはまだ沢山の入道雲がびっしりあります。
ダディを送っていってから南館のJAに仏花を買いに行きました。途中の三中のグラウンド裏の萩がもう大分前から咲いています。どちらかと言うと終わりに近い・・・ので、車を降りて写してきました。
ここ数年、長い萩の列の間の雑木が生長して一連で鑑賞できなくなったのが残念です。
さて、我が家の玄関でこんな風になってしまったもの!?は花ではありません!ゴーヤです~~。
肥料が少なかったのか、日照りでだめだったのか、グリーンカーテンのお役目も果たさず、実もほとんど大きくならず、さ~大きくなってきたと思ったら、こんな風になっておしまいです。残念でした。
切り詰めた桔梗が二度目の花をつけました。
ミセバヤは、はやばや(笑い)と!赤く色づいています。
JAで小さなほおづきを買って来ました。ドライにして玄関に飾りましょう。