夏の二人旅は<3泊4日・・群馬県だんべ!> その4 カーブがぁ~ 碓氷峠のめがね橋(8・11)
さ~もう午後6時を回りました、帰りましょう~~18号線を一路高崎へ~~行っているつもりでしたが、18号線て複雑!
カーナビなしのドライブなので、少し下がりすぎて碓氷バイパスへ出てしまったようです。
いや~~カーブがすごい!!なにしろ200近いカーブがあるらしい~~
写真はあと157個カーブがありますよっという看板です(^_^;)(~_~;)!!
とんでもない所へ来てしまったと思ったら間もなくマップルで見た<碓氷峠のめがね橋>が見えました。
おお!!ダディ!!これがみたかったのよぅ~~(^O^)
車を近くの路肩にある広場に止めて、早速見学!
大きさ!ママンと比べてみてください。
これまたよがったねぇ~~すごい!やはり煉瓦だねぇ~~
もう夕方7時を過ぎました。
さ~帰りましょう~~それからはヘアピンカーブを際限なく回りながら、ひたすら無事故を祈りながら
途中ちょっと道路がわからなくなったりしながら~~高崎へ
この入道雲の中にベティちゃんの笑い顔があります(*^。^*)
ホテルに着いたのは午後8時半くらいでした。
さ~今日はホテルの方のおすすめの < だんべ >と言う居酒屋へ行きましょう。
だんべっという意味は○○だんべ~そうだんべ~ですって。
本日 草津温泉・白糸の滝・旧軽・めがね橋 碓氷・・の走行距離は約250キロ、ま~10000歩くらいは歩いたと思います。
< つづく >
カーナビなしのドライブなので、少し下がりすぎて碓氷バイパスへ出てしまったようです。
いや~~カーブがすごい!!なにしろ200近いカーブがあるらしい~~
写真はあと157個カーブがありますよっという看板です(^_^;)(~_~;)!!
とんでもない所へ来てしまったと思ったら間もなくマップルで見た<碓氷峠のめがね橋>が見えました。
おお!!ダディ!!これがみたかったのよぅ~~(^O^)
車を近くの路肩にある広場に止めて、早速見学!
大きさ!ママンと比べてみてください。
これまたよがったねぇ~~すごい!やはり煉瓦だねぇ~~
もう夕方7時を過ぎました。
さ~帰りましょう~~それからはヘアピンカーブを際限なく回りながら、ひたすら無事故を祈りながら
途中ちょっと道路がわからなくなったりしながら~~高崎へ
この入道雲の中にベティちゃんの笑い顔があります(*^。^*)
ホテルに着いたのは午後8時半くらいでした。
さ~今日はホテルの方のおすすめの < だんべ >と言う居酒屋へ行きましょう。
だんべっという意味は○○だんべ~そうだんべ~ですって。
本日 草津温泉・白糸の滝・旧軽・めがね橋 碓氷・・の走行距離は約250キロ、ま~10000歩くらいは歩いたと思います。
< つづく >
この記事へのコメント