庭の花たち & 町内の神社のお祭り & 市民農園の野菜 & 笹まき
庭の花たちも新しい顔がお目見えです。




ホタルブクロ ギボウシ ヤブコウジ・その前のはユキノシタ ドクダミ
矢羽すすきも白い部分がはっきりしてきました。
南天も花が咲き始めました。
春全部古葉を切ったのですが、新しい葉がもうたくさん濃い緑になりました。
さて、毎日が前後しておりますが・・・
6月第2日曜日は町内の<財部稲荷様>のお祭りでした。
町内が比較的広く大きいので、小さなお祭りにしてはたくさんの出店が出ますので人気があります。
またお神輿も樽神輿とりっぱなお神輿が出ますので大変賑やかです。
下は低学年が担ぐ樽神輿です。
家々を回ってお札を配ってくれます、お神酒をいただき、お祝いを差し上げます。
暑い一日でしたが、賑やかでした。ダディは早朝や夕方お当番をしました。
我が家のT君はお神輿とお相撲に出ました。
ダディからもお小遣いが出ますので、一年の楽しみですね~~
ここ数日は市民農園の収穫も順調で、キュウリ10~15本、ナス5~8個、玉ねぎはほぼ収穫可能の時期になりました。明日は収穫しなくては~~。
ネギも赤いのがおいしいですね~。
そして、生協で笹の葉が30枚100円で売っていましたので2袋買ってきて、もち米をうるかし、早速笹まきにしました。
巻き方は毎年忘れますので、ネットの動画で、山形庄内地方の三角巻が簡単なので検索して実地でやってみましたらうまくできました。
黄な粉5・砂糖2・塩少々で混ぜ合わせたのをつけて食べます。
T君もS君もたくさん食べました~~。




ホタルブクロ ギボウシ ヤブコウジ・その前のはユキノシタ ドクダミ
矢羽すすきも白い部分がはっきりしてきました。
南天も花が咲き始めました。
春全部古葉を切ったのですが、新しい葉がもうたくさん濃い緑になりました。
さて、毎日が前後しておりますが・・・
6月第2日曜日は町内の<財部稲荷様>のお祭りでした。
町内が比較的広く大きいので、小さなお祭りにしてはたくさんの出店が出ますので人気があります。
またお神輿も樽神輿とりっぱなお神輿が出ますので大変賑やかです。
下は低学年が担ぐ樽神輿です。
家々を回ってお札を配ってくれます、お神酒をいただき、お祝いを差し上げます。
暑い一日でしたが、賑やかでした。ダディは早朝や夕方お当番をしました。
我が家のT君はお神輿とお相撲に出ました。
ダディからもお小遣いが出ますので、一年の楽しみですね~~
ここ数日は市民農園の収穫も順調で、キュウリ10~15本、ナス5~8個、玉ねぎはほぼ収穫可能の時期になりました。明日は収穫しなくては~~。
ネギも赤いのがおいしいですね~。
そして、生協で笹の葉が30枚100円で売っていましたので2袋買ってきて、もち米をうるかし、早速笹まきにしました。
巻き方は毎年忘れますので、ネットの動画で、山形庄内地方の三角巻が簡単なので検索して実地でやってみましたらうまくできました。
黄な粉5・砂糖2・塩少々で混ぜ合わせたのをつけて食べます。
T君もS君もたくさん食べました~~。
この記事へのコメント