春一番の野菜、市場にはもう早くから出ていますが、路地、自家栽培の茎立をいただいたのは初めて!
秋に植えたものが春に食べられる代表的な葉物野菜。
癖がなく、甘みもあり、柔らかく、調理しても目減りしない、山形では一押しですね~~。
町内の方からいただきました。
ありがたいですね~^^
早速おひたしにしました。
…
我が家の庭のヒマラヤユキノシタが満開です、色も形もかわいらしい~~
さて、3月も大詰め、年度の切り替えや春休み、ダディやママンの持ち場の新年度のための準備が始まりました。
役員会や総会の資料作りなどもあります。
月曜日はママンたちのパッチワークサークルの3月2回目の例会がありました。
また新しい作品が次々と作…
今月3月の絵手紙教室の宿題は<つくし>ですが・・・・何かと雑用に追われていつも最近は前の日にあわてて描くのが常になっておりますです~~。
さ~とりあえず つくし を探しに行きましょう~~。
いつも西の防災センターの裏側あたりに生えているのを見ておりますので、車でカメラ持参で・・・・
本日は良いお天気でありながら気温が非常に低い…
さ~春休みで孫っちも家にいたり友達と出かけたり部活やクラブへ行ったり、おまけにダディが風邪をひいてしまって、ママンは結構忙しい・・・・。
けれど、おさんどん以外はみんなもう手がかからなくなっておりますので、家事の合間に こつこつとパッチワークを頑張っておりますです~~はい!!
遠くに離してみると、色遣いが、考えと逆の…
3月は忙しい。
孫っちS君も、卒業、T君は高校○年生、連休過ぎ、二人とも春休みに入りました。
それぞれに行動パターンが違いますので、毎日が不規則です~~。
さぁ~~連休中、納戸の奥に眠っている5月人形を出して若ママが床の間に飾りました。
今年ぐらいは飾らないと来年は多分もう~~飾らないだろうからだって。
納戸の中のもの…
若ママの実家から旬のアサツキを沢山いただきました。
早速<タコとアサツキの酢味噌和え>を作りました。甘みがあって旬のものはおいしいですね~~
さらにめずらしいセリも沢山いただきました。
きれいに根を取り、食べるばかりになっています。味噌汁に放したり、おひたしにしてごちそうになりました。
ダディのお友達のHIさ…
日曜日、ダディと二人であれこれ買い物をして、ちょっと市民農園に寄ってみました。
先日、今年の契約が成立しましたので・・・・。
雑草が一面を覆っています。
本格的な畑の作業はまだまだですが、一旦家に帰り、支度をして畑に出かけました。
下の写真は玉ねぎです。
どこに玉ねぎがあるの?っみたいな感じですね~~。
…
我が家の庭のフキノトウがもうすっかり伸びて満開!
春は一日とも言えず、見過ごしてしまいました。
ヒマラヤユキノシタももうすぐ咲きそうです。
ダディのお仕事の先輩であり、ママンのもと職場の大先輩でもある、SIKさんは、今年になって御病気だと言うことが判明。
手術を終え、元気で日常を過ごせるように…
今日は素晴らしいお天気!
気温も15度ぐらいはあるらしい。
午後2時ぐらいまで日常の家事やパッチワークをしていましたが、考えて見れば運動不足。
さ~久しぶりに霞城公園へ散歩~~。
美しい青空。
よどんだ水面が美しく見えます。
キバナのアマナが至る所に咲いています。
かわいい、美しい黄金色。
…
毎日お天気は悪くないけれど、気温が低い。
3月14日、さ~今日も皆さん元気でやってくるでしょうか~~。
元気のない方や、諸事情で4名欠席しましたが、11名で元気に半日を楽しみました。
SAちゃんの小作品が出来ました。
ふるさとの情景がそのままキルトになったような、懐かしく情感あふれる作品になりました。
…
またもや寒さがぶり返して・・・・体調いまいち~~!!
あったかい部屋で過ごすのが一番っと思うのは年よりくさいねぇ~~。
我が家では毎日ヨーグルトをたくさん食べますので、手作りジャムが必須アイテムです。
本日は生協のお安いリンゴをひと箱買ってきまして・・・。ジャムづくりをしました。半分の7個で・・・。
…
春は三寒四温の繰り返しでだんだんやってきているようですが・・・・
2週間前、肩のあたりから肩甲骨を痛くして・・・・
瞬間の動作でぎくっと痛みを感じました。
成り行きに任せていましたが、結構な痛みで、夜もめざめたり、日中も不自由なほどになり、今日はかかりつけの血圧の先生に診てもらいました。
かかりつけの先生は、内科、胃…
山形の骨董市は毎月第一日曜日諏訪神社境内で行われます。
いっちゃんと二人で午後から出かけました。
比較的暖かくお天気も良い。
神社は道路の拡張で、新築移転されましたから、現代的な作りです。
幼稚園を経営しております。
昔~~娘はいむはなぜかこの幼稚園を卒園しておりますです~~(^_^;)
骨董市は朝早く!!っ…
昨日、ブログを見てくれた秋田の同級生、<ももたん>からお電話をいただき、びっくりしました。
忙しさにまぎれて、電話もせず、過ごしていました。
行ってすぐとんぼがえりで帰ってきましたので、連絡もせずに・・・。
ありがとう~~、うれしかった~~。
春の間にまた行くと思うので、その時にはちょっとでも逢えたらいいなぁ~~
お互い、体に…
今日は比較的暖かい一日でした。
庭の雪もほぼとけて、クリスマスローズが顔を出したと思ったら、かわいいつぼみがついていました。
咲くのが楽しみです。
体調がいまいちです。
肩甲骨が痛いのは、先週お友達のいっちゃんのパッチワークの仕付けをお手伝いした次の日から・・・。
そのあと、秋田であまり大きくないソファーで一夜を過…
ママンの実家のお義姉さんから土曜日の夜8時頃電話が・・・・めったにかけてくることがないから、すぐあぁ~~母に何かあったなっととっさに思いました。
思えばここ一か月近くこちらから電話を掛けていない!!ママンは2週に一回は母に電話をしているのですが・・・。
最初は「○子さん(ママンのこと)、げんきなの?」っと言うのですが・・・。…