秋田の実家からの紅鮭 &市民農園の収穫& ぬた餅あんこ餅・納豆餅
今年の夏もママンの実家の秋田から大きな紅鮭が届きました。
市民市場の進藤水産の塩鮭はどこのよりもおいしい~~。
本当にうれしく、半解凍のまま早速切り身に降ろして冷凍しました。
夏の暑さにも負けず、「これさえあれば!!」っという一品です。
お兄さん~~みなさんありがとう~~、電話を入れました。
皆さん元気だそうですが、母の声がなんとなくよく口が回っていないようで心配でしたが・・・
元気でこの夏を乗り越えてね~~っと話しました。
木曜日は比較的ダディの暇な日です。
畑からたくさんの野菜を採ってきてくれました。





本日2回目の豆の収穫ですので、ぬた餅を作りましょう。
S君ハッスルしています。
うるち米2もち米3で炊いたものを半殺しにします。とても上手に一人でやってくれました。
ぬたもほとんど一人でつぶして味付けまでやってくれましたよ!
砂糖・塩・味噌で味をつけ、6~7分目に豆をつぶして出来上がりです。
いただいた大納言を煮て粒あんにしました。
納豆餅は山形の味ですねぇ~~
ねぎのみじん切り・納豆・鰹節・醤油で味を調えます。
ぬた餅も出来ました。
もう一皿はカツオのたたきです。
T君が大好きなので時々一品追加で作ります。
ガスで周りを強火で焼き、急冷して冷蔵庫で冷やしてから、ねぎや生姜とポン酢で食べるのが好きです。
ああ~~忙しい夕食でした。
市民市場の進藤水産の塩鮭はどこのよりもおいしい~~。
本当にうれしく、半解凍のまま早速切り身に降ろして冷凍しました。
夏の暑さにも負けず、「これさえあれば!!」っという一品です。
お兄さん~~みなさんありがとう~~、電話を入れました。
皆さん元気だそうですが、母の声がなんとなくよく口が回っていないようで心配でしたが・・・
元気でこの夏を乗り越えてね~~っと話しました。
木曜日は比較的ダディの暇な日です。
畑からたくさんの野菜を採ってきてくれました。
本日2回目の豆の収穫ですので、ぬた餅を作りましょう。
S君ハッスルしています。
うるち米2もち米3で炊いたものを半殺しにします。とても上手に一人でやってくれました。
ぬたもほとんど一人でつぶして味付けまでやってくれましたよ!
砂糖・塩・味噌で味をつけ、6~7分目に豆をつぶして出来上がりです。
いただいた大納言を煮て粒あんにしました。
納豆餅は山形の味ですねぇ~~
ねぎのみじん切り・納豆・鰹節・醤油で味を調えます。
ぬた餅も出来ました。
もう一皿はカツオのたたきです。
T君が大好きなので時々一品追加で作ります。
ガスで周りを強火で焼き、急冷して冷蔵庫で冷やしてから、ねぎや生姜とポン酢で食べるのが好きです。
ああ~~忙しい夕食でした。
この記事へのコメント