ママンのパッチワーク キルティングが出来ました。 & 梅干しと茗荷漬け
本日も30度を超えています。もう何日目でしょうか~~。
そんな折でごじゃりまするが・・・・頑張りました~~。
ママンのパッチワーク、やっとキルティングが完成しました・・・(*^_^*)
思っているイメージの半分も表現できませんでしたけれど。
後は全体を出来上がり1センチのバイヤスでくるみますと完成です。
題名を何にするかまだ迷っております。
今の季節ではちょっと無理ですよね、桜の花のイメージは・・・・・。
毎日オリンピックの選手たちが頑張っていますね。
成績を残せるもの、結果が出なかったもの、見ていても辛く切ない時の方が多いですね~~
そして、本日ももう一回、梅干しを出しました。
追加で <茗荷の紫蘇漬け>も干しました、殺菌の意味で。
そんな折でごじゃりまするが・・・・頑張りました~~。
ママンのパッチワーク、やっとキルティングが完成しました・・・(*^_^*)
思っているイメージの半分も表現できませんでしたけれど。
後は全体を出来上がり1センチのバイヤスでくるみますと完成です。
題名を何にするかまだ迷っております。
今の季節ではちょっと無理ですよね、桜の花のイメージは・・・・・。
毎日オリンピックの選手たちが頑張っていますね。
成績を残せるもの、結果が出なかったもの、見ていても辛く切ない時の方が多いですね~~
そして、本日ももう一回、梅干しを出しました。
追加で <茗荷の紫蘇漬け>も干しました、殺菌の意味で。
この記事へのコメント
素晴らしい出来栄えじゃございませんか?
タイトル、こう暑くてはなかなかイメージが沸きません。
茗荷が大好きでピクルスに仕立てています。
これ以上?忘れっぽくなったら困るなといいつつ
美味しく戴いています。凄い量の茗荷ですね~♪
なんにでも使えて重宝するでしょうね(*^-゚)⌒☆
いやあ~~もっと突き詰めてデザイン画を描くべきでした。
本日も頑張って外回りをほぼ完成しました・・・(-_-;)
茗荷、うまく漬かりましたので、ビンに小分けしてはちみつを入れて見ました。