グラゥンドゴルフ & 青菜の漬け込み
木曜日はママンたちのサークルのグラゥンドゴルフがありました。
i行く前に雨が降っておりましたので、また中止かしら~~っと思いましたけれど。
今の時期はダディはお仕事の方で最大イベントが間もなくありますので、行かないと言っていたのですが、まあ順調に準備もはかどっているので、急遽行くよ~~っと言うことになりました。
なんと~~会場に着いたら、 こんなん~なりました~~っというようなお天気になり、みなさんから<晴れ男>~~!!っとヤジが飛びました。前回も行かなかったので。
今期5月から初めて参加したグラゥンドゴルフです~~来週でおしまいです。
本日もうしろから○番でしたが楽しかった~~。
さて、先日いただいた<青菜> を漬けなくてはなりません。
2~3日、天日に干して、大きな葉っぱの先を少々落として整理をしました。
いつもの年は次に青菜を洗うのですが、なかなかうまく漬かりません。水分が出すぎて、すぐ酸っぱさが付いてしまうので、本職の方が漬けるようにやってみました。
まず干したら、4%の塩で仮漬けをします。
干した後で計ったら12キロほどありました。塩は480gですね。
とりあえず重しがないので、大きな瓶に水をはって載せております~~。
i行く前に雨が降っておりましたので、また中止かしら~~っと思いましたけれど。
今の時期はダディはお仕事の方で最大イベントが間もなくありますので、行かないと言っていたのですが、まあ順調に準備もはかどっているので、急遽行くよ~~っと言うことになりました。
なんと~~会場に着いたら、 こんなん~なりました~~っというようなお天気になり、みなさんから<晴れ男>~~!!っとヤジが飛びました。前回も行かなかったので。
今期5月から初めて参加したグラゥンドゴルフです~~来週でおしまいです。
本日もうしろから○番でしたが楽しかった~~。
さて、先日いただいた<青菜> を漬けなくてはなりません。
2~3日、天日に干して、大きな葉っぱの先を少々落として整理をしました。
いつもの年は次に青菜を洗うのですが、なかなかうまく漬かりません。水分が出すぎて、すぐ酸っぱさが付いてしまうので、本職の方が漬けるようにやってみました。
まず干したら、4%の塩で仮漬けをします。
干した後で計ったら12キロほどありました。塩は480gですね。
とりあえず重しがないので、大きな瓶に水をはって載せております~~。
この記事へのコメント