いっちゃんと <シベール>へ
金曜日、お友達のいっちゃんに誘われて蔵王松ヶ丘のシベールに行って来ました。
目的は、いっちゃんの同級生の画家<木川さん>の作品を観に。
シベールはお菓子屋さんで<ラスク>が有名です。全国はもとより海外にも輸出しているようですよ。
敷地内にはレストラン・シベールアリーナ・菓子工場があり、蔵王連峰が見渡せる郊外の人気のスポットです。
ランチを食べてからシベールアリーナへ。
木川さんの作品、<日本画>数点とお姉さまお二人の<鉛筆画>と<カルトナージュ>と3人展という感じでした。
ママンたちのパッチワークサークル展にいつもおいでいただいておりますのでお礼を。
3者とも優しさあふれる作品ばかりで、心癒されました。
日本画はもとより、鉛筆画の繊細さに感激。カルトナージュもかわいい小箱がなんともやさしい。
お姉さまたちともお話が弾み、楽しいひと時を過ごしました。
そのあと、シベールラスク工場を見学しました。ガラス越しに自由に見ることが出来ます。
工場の壁面には<ひょっこりひょうたん島>のモニュメントがあります。
原作者の井上ひさしさんの考えを伝えるべくシベールアリーナの中には図書館もあります。
山形出身の渡辺えりさん出演の井上さんのお芝居も上演されて一度見に来たことがあります。
地域文化に貢献している設備と言えましょう。
工場の脇に植えられたもみじ?メープルシロップのサトウカエデ?ちょっと形が違うけれど~~、 いずれきれいで素敵。
目的は、いっちゃんの同級生の画家<木川さん>の作品を観に。
シベールはお菓子屋さんで<ラスク>が有名です。全国はもとより海外にも輸出しているようですよ。
敷地内にはレストラン・シベールアリーナ・菓子工場があり、蔵王連峰が見渡せる郊外の人気のスポットです。
ランチを食べてからシベールアリーナへ。
木川さんの作品、<日本画>数点とお姉さまお二人の<鉛筆画>と<カルトナージュ>と3人展という感じでした。
ママンたちのパッチワークサークル展にいつもおいでいただいておりますのでお礼を。
3者とも優しさあふれる作品ばかりで、心癒されました。
日本画はもとより、鉛筆画の繊細さに感激。カルトナージュもかわいい小箱がなんともやさしい。
お姉さまたちともお話が弾み、楽しいひと時を過ごしました。
そのあと、シベールラスク工場を見学しました。ガラス越しに自由に見ることが出来ます。
工場の壁面には<ひょっこりひょうたん島>のモニュメントがあります。
原作者の井上ひさしさんの考えを伝えるべくシベールアリーナの中には図書館もあります。
山形出身の渡辺えりさん出演の井上さんのお芝居も上演されて一度見に来たことがあります。
地域文化に貢献している設備と言えましょう。
工場の脇に植えられたもみじ?メープルシロップのサトウカエデ?ちょっと形が違うけれど~~、 いずれきれいで素敵。
この記事へのコメント