5月連休二人旅…7泊8日の旅 最終日 厳美渓 美しい自然
さ~~本日は5月5日 旅行日8日目です。
<道の駅 厳美渓>のすぐ近くの名勝<厳美渓>に行きます。前に来たことがあります。
近くの駐車場に車を止めて歩きます、すぐです。
すぐ岩の方向にいかず、橋を渡り向こう岸へ行きます。
有名な空飛ぶ団子屋さんがあります~~
橋の上から、ダイナミックな渓谷美が見られます。
団子屋さんでお持ち帰りをして、渓谷のそばまでもどりました。
名物空飛ぶ団子は大変な人気で待ち時間が半端ない。
空中ケーブル手動式で、団子屋さんの方がかごに入れて料金前渡で送ってくれるのです。
団体さんはほとんどの方が海外のようです。
楽しそうに写真を撮ったり、空飛ぶ団子を楽しんでいました。
小一時間ほど見て、岩に座ってしばらく過ごしました。
さ~~あとはひたすら山形へ戻ります。
平野に近づくと田んぼには水が引かれ、農作業も進んできています。
美しい山なみが水面に映ってなんてきれいなんでしょう。
菜の花が咲き、里はまだまだ桜が咲いています。
<道の駅 あ・ら・伊達な>を経由して昼食を求め、舟形町から13号線を経て我が家へ。
14:00着 今回は高速道路を全く使わず、ゆっくりとした車旅になりました。
本日の走行距離は157キロ 1292歩 でした。
*****************************
八日間の 総走行距離 1292キロ 総歩数 60148 でした。
*****************************
< 完 >
<道の駅 厳美渓>のすぐ近くの名勝<厳美渓>に行きます。前に来たことがあります。
近くの駐車場に車を止めて歩きます、すぐです。
すぐ岩の方向にいかず、橋を渡り向こう岸へ行きます。
有名な空飛ぶ団子屋さんがあります~~
橋の上から、ダイナミックな渓谷美が見られます。
団子屋さんでお持ち帰りをして、渓谷のそばまでもどりました。
名物空飛ぶ団子は大変な人気で待ち時間が半端ない。
空中ケーブル手動式で、団子屋さんの方がかごに入れて料金前渡で送ってくれるのです。
団体さんはほとんどの方が海外のようです。
楽しそうに写真を撮ったり、空飛ぶ団子を楽しんでいました。
小一時間ほど見て、岩に座ってしばらく過ごしました。
さ~~あとはひたすら山形へ戻ります。
平野に近づくと田んぼには水が引かれ、農作業も進んできています。
美しい山なみが水面に映ってなんてきれいなんでしょう。
菜の花が咲き、里はまだまだ桜が咲いています。
<道の駅 あ・ら・伊達な>を経由して昼食を求め、舟形町から13号線を経て我が家へ。
14:00着 今回は高速道路を全く使わず、ゆっくりとした車旅になりました。
本日の走行距離は157キロ 1292歩 でした。
*****************************
八日間の 総走行距離 1292キロ 総歩数 60148 でした。
*****************************
< 完 >
この記事へのコメント