アスパラ菜 本日は晴天なり。明日も晴天なり。 いつもでしたら嬉しいのですが、栃木県の山火事は中々沈下せず、雨が沢山降って欲しいと思ってしまいます。 山形では市内は屋根の雪もほとんど消えて少しですが三寒四温の春の気配が・・・。 野菜売り場のアスパラ菜の茎を切って菜の花風に楽しみましょう。 黄色は気持ちを明るくさせてくれますね。 … 気持玉(8) コメント:0 2021年02月27日 花 日常 続きを読むread more
農園の白菜で & オリヅルランの植え替え & ママンのパッチワーク 雪解けの市民農園の畑に残っていた白菜をダディが持ってきてくれました。 あと5~6個あるそうです。キャベツはすっかり何者かにかじられていてダメでした。 葉っぱの上の方がかなり傷んでいたので、きれいにそぎ取りました。 大根は畑に埋めてあるのですが、これも持ってきてくれました。 見かけは悪いのですが、中身はとても美味しそう… 気持玉(9) コメント:0 2021年02月26日 農園 花 パッチワーク 続きを読むread more
あらめの煮物 & ママンのパッチワーク & けん玉 この年齢になりますとあまり変わったことはない! のに、一日があっという間に過ぎてしまいます。 先日の地震で半分不通になっていた山形新幹線が本日から回復しました。まだ臨時ダイヤのようで、あと十日あまりはかかるとか。 さ~~、本日は「あらめ」という海藻で煮物をしましょう。 飛島産と言うのがいいね!(山形県) 塩抜きですの… 気持玉(8) コメント:0 2021年02月24日 料理 パッチワーク 日常 続きを読むread more
長井市へ 道の駅「川のみなと 長井」 にて、 マスクイン & けん玉 さ~~、ダディの長いお付き合いの方がお亡くなりになり、本日葬儀に出ることになり、長井市まで車で行きます。 最近のお葬式は最初から参列するのでは無く、一般のお焼香の時間は早く設定され、本当に短い時間のお参りのみになっておりますね。 家族葬というのも多く、時代の様変わりをしみじみ感じます。 お天気もよく、ママンも一緒に乗っていきます。… 気持玉(4) コメント:0 2021年02月22日 自然 観光 道の駅旅 続きを読むread more
せわしない世の中 ヒアシンス & けん玉 & ママンのパッチワーク さ~~、世の中の話題が一日ごと湧き上がるように出てきて、目が離せません。 オリンピックを目の前にしてやるのかやらないかも決まらないし、会長に橋本聖子氏、聖火リレーがどうのこうの・・・。 雪が降るし、風も強いし、地震もまだあるし・・・。 先日、あまりの風にバス停がひっくり返りました。ビックリしました。 未だかつて台風でも倒… 気持玉(12) コメント:1 2021年02月19日 日常 パッチワーク 自然 続きを読むread more
福島沖地震 山形市は震度4 さ~~、昨日11時頃の地震はビックリしましたね。 日本地図に震度が表示され、広範囲に散らばった数字に驚きます。 地震てほんとにすごい力が働くのね。 ちょうど寝ており、TVを消してすぐでした。 感覚としてはいきなりぐらぐらっときました。 とりあえず玄関が一番安全な場所ですから、家族全員がほとんど同時に。 吹き抜けのライ… 気持玉(19) コメント:4 2021年02月14日 自然 日常 続きを読むread more
豆腐のおからで煮物 & おでん & 雪の下からクリスマスローズ ヤマザワスーパーの豆腐売り場でおからの袋を発見! 食べたいなぁ~~っと思い、早速作ってみました。 ごぼうを小さくささがき、ニンジン・油揚げ・椎茸を切り、サラダ油で炒めてから水150cc・醤油味・みりんで煮ておきます。 豆腐のおからをサラダ油大さじ2で炒めます。 出来たら煮物の方をおからのフライパンへ入れてよくかき… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月13日 料理 パッチワーク 花 続きを読むread more
リンゴジャム・菜っ葉煮・ヤリイカのバター醤油 ・ けん玉で健康!😋 立春を一週間も過ぎても山形は毎日が雪雪でした。 今日は朝から晴天です~~。久しぶり~~。 ~*~*~*~*~* *さ~~、今年も沢山リンゴを頂きましたが、いよいよ最後です。 リンゴジャムを作りました。 レモンを入れて、形が少し残るくらいにしました。 *~*~*~*~*~*~ 青菜漬け(せいさい)… 気持玉(6) コメント:0 2021年02月12日 料理 自然 続きを読むread more
餃子 & ママンのパッチワーク 山形は毎日雪、驚くほどの量は降っていませんが、毎日毎日夜も昼も・・・。 餃子は土曜日にするのが我家流です。 餅粉入りの皮で作ると美味しいですね~~。 皮は買ってきたものです。 キャベツ・もやし・ニラ・卵塩コショウで作ります。 家族が多いので、焼き肉用の鉄板で一度に30個くらいづつ焼きます。 コップいっぱいの水を使って… 気持玉(9) コメント:0 2021年02月09日 日常 パッチワーク 自然 続きを読むread more
雪・雪 & 森山良子の Ale Ale Ale・・・っと 同類項の悲しさ 昨日は雪が一日中降りました。 灰色の空と屋根の雪の区別が付かないくらい。 さ~~、お友達のKNちゃんが、面白いYouTubeを見つけましたとラインで送ってくれました。 歌詞 Ale Ale Ale 森山良子 作詞: 村上ゆき・森山良子 作曲:村上ゆき ああ あの時のあの Ano Ano Ano あの人… 気持玉(11) コメント:0 2021年02月05日 自然 日常 続きを読むread more
恵方巻きを作ろう & 節分 & ママンのパッチワークのキルティング さ~~本日は「恵方巻き」の日。 卵焼きを作りました。 最近、ダディは卵を特別に卵やさんへ行って買ってきてくれます。 濃くてとてもおいしいです。 また、かんぴょうを戻し、椎茸と一緒に甘辛く煮詰めました。 ほうれん草、桜でんぶ、卵を中に入れて巻きました。 太いままではなかなか食べきれませんので、切りま… 気持玉(12) コメント:0 2021年02月02日 日常 料理 パッチワーク 続きを読むread more