ガマズミ モミジ & 農園の様子 さ~~、爽やかな風が部屋の中を通り抜けていきます。 昨夜は毛布を引っ張りました。 庭のガマズミが・・・色づきました。 モミジの色も少し変わっています。 *~*~*~*~*~*~* 昨日はダディと買い物に出かけた後、農園にまわってみました。 2農園はゴーヤ、ツルムラサキ、ネギ、ピーマン、万願寺シシト… 気持玉(16) コメント:0 2021年08月31日 花 農園 自然 続きを読むread more
サンセベリアのつぼみ & 梨 & ママンのパッチワーク おお~~ 久しぶりに鉢植えのサンセベリアに花のつぼみが出来ました。 つぼみには甘い汁があふれています。 咲くまでしばらくかかります。 先日、都下に住んでいるダディの弟さん宅から美味しい宅急便が届きました~~。 名産の梨ですね。 甘くジューシーです。有難う御座います~~😃 コロナ禍でもう2年も会えない!里帰りも出来な… 気持玉(17) コメント:0 2021年08月29日 花 日常 パッチワーク 続きを読むread more
G・Gの日 & 矢羽すすきの穂 & リンゴジャム & 農園の収穫 さ~~、今日は全国的に暑い日になりそうです。 山形は33度。 9時過ぎからG・Gみはらしの丘に出かけました。 先週は家を空けられない用事でママンのみ欠席しました。 部内大会です。 気温が高いので、1ゲームごと休憩タイムで3ゲームで終わります。 久しぶりです。 芝の雑草が伸び放題であきれるほど。 写真撮り忘れました~~ … 気持玉(10) コメント:1 2021年08月26日 農園 G・G(グラゥンドゴルフ) 料理 続きを読むread more
庭の様子 すすきの穂 & 農園の収穫 & 人差し指の腱炎 さ~~、ここ数日は雨模様の日が増えてきました。 気温も朝夕はやはり初秋の気配もします。 庭の矢羽すすきの穂が一本つ~んと出ました。 アジサイも葉っぱが痛んできました。 鉢植えのミセバヤの葉っぱに赤い線が出てきました。 少しばかり、秋の気配を感じます。 ************ 我家の市民… 気持玉(6) コメント:0 2021年08月24日 農園 パッチワーク 料理 続きを読むread more
コロナ感染症の過去最多更新の毎日 & ママンのパッチワーク & 沢山の頂き物 ここ数日はコロナ感染症の過去最多更新の毎日です。 全国の感染者は過去最多25,000人以上が今日も続きました。。 東北でも山形を含む3県が過去最多。 全国的な政策を伝えて欲しい。ワクチン接種が口で言うようには進んでいない! ***~***~*** 今日は山形は33,8度。暑い一日でした。 ママンのパッチワーク。 キ… 気持玉(7) コメント:2 2021年08月20日 日常 パッチワーク 続きを読むread more
霞城公園 山形大花火大会2021は一万発 & コロナと雨の被害 お盆の14日は毎年山形の花火大会です。 昨年はコロナのため中止。 山形市の西の須川のほとりで行われますが、今年は無観客で、霞城公園の中で打ち上げられ、見る人は集まらず、見られるところで見るという方式です。 我家は比較的霞城公園に近いので、近くの空き地で椅子を持っていって、ダディと二人で見ました。 雨はパラパラ降っていますが・… 気持玉(12) コメント:2 2021年08月15日 霞城公園 日常 続きを読むread more
涼しい風 & 盆のお参り & ぼた餅 「線状降水帯」と言う言葉、「今までに経験したことのない」と言う言葉。 雨が降り続き、被害が九州、広島など大変な被害が出ています。 山形では、ビックリするほど涼しい風が吹いています。 あんなに暑かったのが嘘のような日。 今日はお盆の入り、ダディと二人でお寺様へ行って来ました。 少しづつお参りの方が来ていますが、昨年よ… 気持玉(6) コメント:1 2021年08月13日 自然 日常 料理 続きを読むread more
ママン達のパッチワークサークルの例会 & 農園の収穫 & コロナ さ~~、月曜日はママン達のパッチワークサークルの201回目の例会がありました。 OB芸術作品展を10月に控え、皆さんの作品名、大きさの集約を完了しなければなりません。 写真を撮り忘れましたが、まだ作品名が決まっていない方のものを見て皆で考えます。 ほぼ決まり、次回の実行委員会に報告することが出来ます。 暑さの中でも、パッ… 気持玉(5) コメント:0 2021年08月10日 パッチワーク 農園 日常 続きを読むread more
ツリバナマユミの実 & お墓のお掃除 & 農園の様子 さ~~、本日も山形は35度の見込みです。 早朝6時前、太陽の昇りきらないうちにと、ダディと二人で菩提寺「万松寺」へお墓の掃除に行って来ました。 お墓の東の雑木林の向こうの空は、どことなく秋の雲のような様相です。 太陽はまだ見えません。 ちょうどお寺様の方から和尚様がおりてきました。 お墓の周りの整備でしょう。広いし、すぐ山… 気持玉(4) コメント:0 2021年08月07日 花 農園 日常 続きを読むread more
G・Gの日 ・オニユリ & 頂きました・・・スイカ! ***~***~*** さ~~、本日山形は37度です。 G・Gの日ですが、行くべきかやめるべきか、ちょっと悩みましたが、出かけました。 会の世話役さんは色々考えてやってくれますので。 ニャンと、9人でした。 3コースに減らして、1回ごとに水分補給タイムを取ってすることになりました。 ダディと同じ組です~~、それぞれの… 気持玉(10) コメント:2 2021年08月05日 自然 G・G(グラゥンドゴルフ) 花 続きを読むread more
連日猛暑日 & パッチワークキルティング & 農園の収穫 & コロナウイルスの影響 さ~~、本日も山形は37、5度。 猛暑日が続きます。明日も予報は36度です。 早朝居間に来たら、もう既に室温が31度でした。 6時頃、冷房を入れながら、パッチワークキルティングを2時間ばかりしました。 絣を使ったタペストリーの中身の方のキルトを8分目ほどおわしましたが・・・、もう一つ考えがまとまらないので、ボーダーに取りかか… 気持玉(2) コメント:0 2021年08月04日 パッチワーク 日常 農園 続きを読むread more
農園の収穫 一度に沢山食べられる<ゴーヤキンピラ> さ~~、本日は山形36度。 暑い気温と共に、全国的なコロナ感染者の増加は目をおおいたくなるような状況ですね。 山形もまた新しいクラスターが次々に出て、中々減りません。 やはり人流は都会の塊で見るだけでなく、観光や、夏休みで大きな流れになって地方にも広がって来ているのがよく分かります。 オリンピックを見ている人ばかりではないの… 気持玉(5) コメント:0 2021年08月02日 日常 農園 料理 続きを読むread more