山形の初市は・・・雪の中にぎやか & 県知事選は無投票再選
毎年1月10日は曜日にかかわらず<山形の初市>です。
七日町大通り(花笠踊りの通り)ではたくさんの出店が並びます。
さ~今日はダディと二人で行ってみましょう~。
霞城公園の西堀は氷におおわれて、カモさんの姿は全く見当たりません。
南のお堀には降りしきる雪の中でも水面にまあるくなったカモさんが浮かんでいます。
東南の角から東大手門が見えます。
城南橋を渡って本町にぬけると初市の人波が見えてきました。
小雪がちらついているのですが、人は結構多いですね。
お祭りらしいお好み焼きやたこ焼き・じゃがバターなどのお店はたくさんありますが、
初市らしい縁起物のかぶや白髪ねぎ・団子木・だるまや熊手のお店、初飴、まな板やうす・杵・刃物などの手作りのお店。
そのほかに、山形の名物、山形牛・寒だらのどんがら汁・味噌汁などあたたかいものも好評です。
名店街のお店の前の出店など、多種多様です。








この日は山形県知事の公示日で、初市に<吉村みえこ候補>も街頭で選挙戦でした。
ほかに立候補者がなく、夕方には無投票当選となりました。
安定した評価があり、多くの支持を得ています。
帰りは<北海ラーメン>で、まだお仕事をしていた時は残業の時は必ず出前注文していた<野菜炒め定食>を食べました。ほんとにかわらないおいしさ。
ここのラーメンはダディは山形で一番おいしいと言います。
初市ではまな板を買いました。
お店のご夫婦がこのまな板は銀杏の木で、黒くならないからいいんだよですって!
白髪葱は縁起ものですから2個買いました。一個150円もするんです!
夜、<白髪葱とたこ>を酢味噌和えで食べました。
七日町大通り(花笠踊りの通り)ではたくさんの出店が並びます。
さ~今日はダディと二人で行ってみましょう~。
霞城公園の西堀は氷におおわれて、カモさんの姿は全く見当たりません。
南のお堀には降りしきる雪の中でも水面にまあるくなったカモさんが浮かんでいます。
東南の角から東大手門が見えます。
城南橋を渡って本町にぬけると初市の人波が見えてきました。
小雪がちらついているのですが、人は結構多いですね。
お祭りらしいお好み焼きやたこ焼き・じゃがバターなどのお店はたくさんありますが、
初市らしい縁起物のかぶや白髪ねぎ・団子木・だるまや熊手のお店、初飴、まな板やうす・杵・刃物などの手作りのお店。
そのほかに、山形の名物、山形牛・寒だらのどんがら汁・味噌汁などあたたかいものも好評です。
名店街のお店の前の出店など、多種多様です。








この日は山形県知事の公示日で、初市に<吉村みえこ候補>も街頭で選挙戦でした。
ほかに立候補者がなく、夕方には無投票当選となりました。
安定した評価があり、多くの支持を得ています。
帰りは<北海ラーメン>で、まだお仕事をしていた時は残業の時は必ず出前注文していた<野菜炒め定食>を食べました。ほんとにかわらないおいしさ。
ここのラーメンはダディは山形で一番おいしいと言います。
初市ではまな板を買いました。
お店のご夫婦がこのまな板は銀杏の木で、黒くならないからいいんだよですって!
白髪葱は縁起ものですから2個買いました。一個150円もするんです!
夜、<白髪葱とたこ>を酢味噌和えで食べました。
この記事へのコメント
こちらの全国紙で知りました。選挙がなければ経済的?
それに安定した人気があるってありがたい事ですねー
カルメ焼きもありましたね(*^-゚)⌒☆
白髪葱と蛸の酢味噌和え、noba旦が喜びそうだわ☆
私は命取りになっちゃいますけどねー
イカとあえてもよさそうですね。
お正月は蛸なしはあり得ませんから
せっせとお料理はしましたよ
調理の順番に気を遣いながら~でした。
友人が自分が食べられないんだったら食卓のあげない!って
云っていましたが、それじゃーあんまりだべな((((^Q^)/
今週末はたてもの園で新春の昔あそびが開催されます。
ココロが温まりました。
白髪ねぎとタコの酢味噌和え美味しそうですね!
今日は寒~いです。
関東は、今年初めての雪でウキウキしています。
遅ればせですが、あけましておめでとうございます
ママンのお正月あ・ら・か・る・とをじっくりと覗き見させてもらい、楽しくなってしまいました。人も街も、風景もが雪の中で温かさをかもし出してくれて、ローカルな素敵なお正月をお過ごしですね
本年の益々のご健康、ご活躍をお祈り申しあげます
冬眠からやっと覚めた魔女ですが、本年も宜しくお願いします
お返事遅くなりました。
県知事はやはり震災の影響が最小限だったこともあり、東北の復興のためにもそれなりの協力やPRを残しましたので、評判は悪くありません。
今期も期待したいです。
うわ~ちゃんとたこさんのお料理もするんですね~~えらい!
たてもの園の行事もいろいろあるのですね~
近いうちに遊びに行きたいと思っておりますが・・・。
ありがとうございます。
そうですね~昭和の香りがしますね。
縁起物で酢味噌和えは初物でいつもこのころ作るようにしています。
雪が降って東京は大変なところもあったようですね~~
お久しぶりです~~
大変な中おけいこを頑張っていらっしゃるようで、すごい~~っと感心しております。
本当はすっごく心配した時期がありました。こうしてまたお会いできてよかったです。お体ご自愛のうえお励みくださいね~~。
こちらこそどうぞよろしく。
白髪葱は結構どこでも売っていると思いますが、お正月だけ縁起物で白髪葱というらしいです。
お酒のおつまみに最高です。
思い出しました、アサツキと言います。