ママンたちのパッチワークサークルの11月例会は・・・& 霞城公園の紅葉
来週にOB作品展を控え、本日の例会は盛りだくさん。周知事項や来月の忘年会について決めて。
個々の作品のお勉強をして、すぐにお茶タイムを一時間ほどして・・・・
そのあとは、作品展会場の展示配列をみんなで決めました。
実物の10分の一のマットに作品の10分の一の縮小図を配置して行きます。
間隔20センチ=2センチづつを取りながら大きさや前後の色などを考慮しながら貼って行きます。
会独自の作品展、OB会の総合芸術作品展とここ数年は、まいとし作品展を行っておりますからみなさん心得ております。
これをしっかりしていくと、搬入当日の作業が非常に楽になりますので、吟味して行いました。
1時頃までかかって作業を全部終了して解散し、7人で近くの喫茶でランチをしました。
実質的には本日が今年最後の会でした~~。
さ~本日は歩いて帰ります~~霞城公園を通って・・・・・・・。
山形美術館です。すでに欅の木は裸に近い。本日は休館日。
大手門右土手の桜もほぼ落葉しました。
中央広場の最上義光像が紅葉と青い空に映えています。
銀杏のこずえの黄葉がきれい!
史跡 旧済生館三層楼(病院)
本丸十文字門と桜・銀杏の紅葉(お城はありません)
西側広場の銀杏並木の黄葉
外堀より西不明門あたり、公園がお濠に浮いているように見えるスポット。
西側外堀の夕日に映える水面と沢山のカモたち。
個々の作品のお勉強をして、すぐにお茶タイムを一時間ほどして・・・・
そのあとは、作品展会場の展示配列をみんなで決めました。
実物の10分の一のマットに作品の10分の一の縮小図を配置して行きます。
間隔20センチ=2センチづつを取りながら大きさや前後の色などを考慮しながら貼って行きます。
会独自の作品展、OB会の総合芸術作品展とここ数年は、まいとし作品展を行っておりますからみなさん心得ております。
これをしっかりしていくと、搬入当日の作業が非常に楽になりますので、吟味して行いました。
1時頃までかかって作業を全部終了して解散し、7人で近くの喫茶でランチをしました。
実質的には本日が今年最後の会でした~~。
さ~本日は歩いて帰ります~~霞城公園を通って・・・・・・・。
山形美術館です。すでに欅の木は裸に近い。本日は休館日。
大手門右土手の桜もほぼ落葉しました。
中央広場の最上義光像が紅葉と青い空に映えています。
銀杏のこずえの黄葉がきれい!
史跡 旧済生館三層楼(病院)
本丸十文字門と桜・銀杏の紅葉(お城はありません)
西側広場の銀杏並木の黄葉
外堀より西不明門あたり、公園がお濠に浮いているように見えるスポット。
西側外堀の夕日に映える水面と沢山のカモたち。
この記事へのコメント